❖散歩のあとはマダニに注意!
❖ワクチンしていますか?
ジステンバーウイルス(感染犬の分泌物)は、排泄物中に出るウイルスが 空気により感染します。特に子犬では、死亡率の高い伝染病です。この他、いろいろな病気があります。病気にかかったワンちゃんを診ていると、とてもかわいそうです。早めの予防が一番なのは、わたしたちとなんらかわりありませんね。
❖ ワクチンしていますか?
猫ウィルス性鼻気管炎の原因は猫ヘルペスウィルスで、猫の呼吸器病の代表です。涙や目やにが出たり、結膜炎や角膜炎を起こし眼が腫れ充血を起こす事もあります。子猫や若い猫でも元気がなく、熱、リンパ腺の腫れ、下痢、鼻水などが見られると、猫白血病ウイルス感染症に感染している可能性があります。早めのワクチンを心がけましょう。
動画 by 公益社団法人 東京都獣医師会 (2015/3/15)